社会福祉法人 めぐみ厚生センター様との意見交換会外部関連
更新日:2024/08/09
8月8日(木)は、佐賀市の社会福祉法人めぐみ厚生センターの皆様9名が当施設見学
で来園されました。
去る2月、佐賀市で講演したセミナーにめぐみ厚生センターの施設長様(理事)が参加して
いましたが、終了後、施設見学のご依頼があり、この日実現したものです。
当法人は昭和25年に設立され、キリスト教の理念を法人経営のベースに主に障害者に
寄り添う福祉を行ってきました。同じような歴史を経た、法人の生い立ちは援助会と似かよって
います。
社会福祉事業の今日の課題は、事業を続けるための改革に取り組む必要があり、そうした
目線を持つことの機会として当法人の見学また意見交換になりましたが、私どもの事業も
場合によっては障害者への福祉を検討することも考えられます。
お互いが、それぞれの良さを吸収しながら成長・進歩していくことは、セミナーでよく
言っている職員・利用者・経営者3者が満足できる基盤づくりになります。
こうした、法人同士が切磋琢磨する機会は、私どもにとっても大変ありがたいイベント
でした。
感謝申し上げ、また機会を設けて交流していきましょう。
ありがとうございました。
社会福祉法人 めぐみ厚生センター:HP
https://megumikousei-center.org/
施設のオミクロン対策外部関連
更新日:2022/01/14
今現在、コロナ/オミクロン株の対策には、新たな課題として感染力が強いことに
どう対応するのか、といった要素が大きく加わってきました。
コロナ対応の施設のあり方については、事に触れ情報を発信していきます。
今回は、先日開かれたコロナ感染症対策委員会の議事をUPします。